5543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

近年の人口減少コロナ禍鉄道利用が低迷する中、国では地方鉄道の再構築として「特定線区構築協議会」を設置し、JRなどの鉄道事業者や地方自治体と協議を開始するとの動きがあり、鹿沼市においても、JR日光線運行本数編成車両数を減少させたことによる混雑発生や、東武日光線鹿沼駅の売店閉鎖など、市民生活に影響が出ているところであり、今後、鉄道が衰退していくと市の移住政策人口対策交通ネットワーク、観光

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

災害発生時などにも、相談会なども開催しておりますので、その場において申請ができるような形でも、工夫をしているというようなところでございます。  この農業政策のほうは、かなり目まぐるしく制度が変わるものですから、その新しい補助事業が創設されたようなときには、適切に周知に努めてまいりたいと考えております。  

塩谷町議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に、議案第10号 塩谷土砂等埋立て等による土壌汚染及び災害発生防止に関する条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本案は、不適切な土砂等埋立てを防ぐこととして、小規模特定事業の面積の基準及び許可の基準を厳格化するため、所要の改正を行うものであります。 次に、議案第11号 塩谷国民健康保険税条例の一部改正についてご説明申し上げます。 

芳賀町議会 2022-12-05 12月05日-03号

一時的な借入れということになりますので、今回の借入れに対する現予算歳入歳出予算額の補正のほうは発生しないものとなっております。 以上です。 ○議長小林俊夫君) 4番、山口菊一郎議員。 ◆4番(山口菊一郎君) 完了した後、補助金が入るまでその一時的な借入れだというようなことでございますが、これも当初から、制度上こういうことになるというのは分かっているかとは思うんです。

芳賀町議会 2022-12-02 12月02日-02号

ただし、地域の声や犯罪発生危険性などを総合的に考慮すると、電柱がないところでも設置可能なソーラー式防犯灯が必要な場所もあろうかと思われます。それぞれの場所で、最適な防犯対策を検討し、ソーラー式防犯灯設置も選択肢に入れて、安全・安心なまちづくりにつなげていきたいと考えております。 以上をもちまして、答弁といたします。 ○議長小林俊夫君) 8番、北條勲議員。 ◆8番(北條勲君) 再質問をします。 

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

様々な学習場面で積極的にタブレット端末を活用して学校の適切な指導の下、大切に利用していると思いますが、タブレット端末機械であり、物でありますので、故障や破損、紛失等発生するリスクがあるわけです。タブレット端末故障率の低い学校では、生徒タブレット端末を利用する頻度はとても高く、ICT活用が日常化している。また、タブレット端末使用ルールも比較的緩い学校と言われています。  

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

(5)の高齢者虐待現状課題なんですが、市が対応しました令和3年度の虐待件数26件ございまして、詳細、種類別に見ますと、一番大きな虐待身体的虐待なんですけれども、これが63.6%、次が介護等放棄ネグレクトになりますが、ネグレクトが27.3%、あと心理的虐待経済的虐待が同じ割合で18.2%でありまして、虐待発生した要因は、虐待をした側の介護疲れ、これはケアラーの問題になるわけですけれども、介護

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

また、部長につきましては建設水道部長でございますけれども、建設部門との兼務、それから課長、係長においては上下水道兼務という体制、この体制でありますと、施設の老朽化が進んでいること、また大規模災害発生時における道路水道下水道という重要なライフラインの同時被災した場合の的確な対応が困難ではないかという意見もございました。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

一方、メタン発酵に際し発生する消化液の処理などに課題があります。 引き続き、本市地域特性に適した手法について、先進事例を参考に検討してまいります。 まずは、11月1日に脱炭素先行地域に選定された青木地区において検討してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長松田寛人議員) 9番、小島耕一議員。 ◆9番(小島耕一議員) 御答弁がありました。 それでは、再質問に入りたいと思います。 

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

産業観光部長織田智富) そうですね、備品等についても、もともとそのスペース内、お部屋にあったものを活用させていただいておりますので、特に新たな費用というものには発生はしていないという状況です。 ○議長松田寛人議員) 12番、中里康寛議員。 ◆12番(中里康寛議員) 了解いたしました。 ゼロということで。 

大田原市議会 2022-11-28 11月28日-01号

報告第14号 市長の専決処分事項報告については、令和4年8月15日、大田原市山の手1丁目地内で発生した建物火災現場付近において、市消防団消火活動作業に係るホースの延長の際に、駐車中の自家用自動車を損傷させた物損事故に係る損害賠償の額の決定でありまして、地方自治法第180条第1項の規定に基づき専決処分したので、同条第2項の規定により議会に報告するものであります。  

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

その中をちょっと読んでみますと、「中止に至った大きな原因として、市貝町の担当者が、アオコ発生大会開催に支障が出るとの認識が薄かった。また、県水連現地視察の際に、アオコ発生について対策を講じるように要請していたが、市貝町では前任者後任者の引継ぎがうまくいっていなかったということで、そうしたのが原因の1つだと思える。」ということで、厳しく指摘をしているわけであります。